ビジネスの可能性を広げる、
生成AIの力 - ChatGPTで創造性を解放
ビジネスの挑戦を、チャンスに !
どんなビジネスの課題も、ChatGPTなどの生成AIを活用することで解決の糸口を見つけます。
私と共に、未来への一歩を踏み出しましょう!

事業内容のご紹介

セミナー・講演会の実績

No.日付セミナータイトル主催団体
1令和5年8月30日瀬戸商工会議所職員向け生成AIセミナー瀬戸商工会議所
2令和5年9月19日滋賀県商工会職員協議会蒲生東近江ブロック職員向け生成AI研修会 Voi.1滋賀県商工会職員協議会蒲生東近江ブロック
3令和5年9月30日滋賀県商工会職員協議会蒲生東近江ブロック職員向け生成AI研修会 Voi.2滋賀県商工会職員協議会蒲生東近江ブロック
4令和5年10月18日はじめてのChatGPT活用セミナー津島商工会議所
5令和5年11月22日ChatGPT活用セミナー瀬戸商工会議所
6令和6年1月17日PIT-NAGOYA Market セミナー名古屋商工会議所
7令和6年2月13日見てるだけで大丈夫!友達に話したくなる簡単AIセミナー岐阜商工会議所(女性会)
8令和6年3月18日一宮商工会議所職員向け生成AIセミナー一宮商工会議所
9令和6年4月12日スキルアップマラソンChatGPTコース「基本とセットアップ編」 関市ビジネスサポートセンター
10令和6年5月14日スキルアップマラソンChatGPTコース「ビジネスで活用する方法」 関市ビジネスサポートセンター
11令和6年5月28日西尾商工会議所職員向け生成AIセミナー西尾商工会議所
12令和6年5月28日名古屋商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.1名古屋商工会議所
13令和6年6月14日スキルアップマラソンChatGPTコース「効果的に使えるテクニック法」 関市ビジネスサポートセンター
14令和6年6月19日今すぐ役立つAIセミナー「ChatGPTとは?」多治見法人会土岐支部
15令和6年6月19日名古屋商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.2名古屋商工会議所
16令和6年7月1日犬山商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.1犬山商工会議所
17令和6年7月8日犬山商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.2犬山商工会議所
18令和6年7月11日ChatGPT基礎編セミナー関市ビジネスサポートセンター
19令和6年7月16日名古屋商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.3名古屋商工会議所
20令和6年7月19日超入門編!ゼロからはじめる チャットGPTセミナー各務原商工会議所
21令和6年7月25日スキルアップマラソンChatGPTコース「キャッチコピー編」 関市ビジネスサポートセンター
22令和6年8月8日スキルアップマラソンChatGPTコース「ブログ編」 関市ビジネスサポートセンター
23令和6年8月22日ChatGPT基礎編セミナー関市ビジネスサポートセンター
24令和6年8月28日瀬戸商工会議所職員向け生成AIセミナー瀬戸商工会議所
25令和6年9月6日スキルアップマラソンChatGPTコース「InstagramなどSNS編」 関市ビジネスサポートセンター
26令和6年9月19日生成A I活用セミナー<ChatGPTでビジネスの未来を切り拓く!>東近江市商工会
27令和6年9月24日ChatGPT基礎編セミナー関市ビジネスサポートセンター
28令和6年10月3日スキルアップマラソンChatGPTコース「ChatGPT基礎編」 関市ビジネスサポートセンター
29令和6年10月8日中小・小規模事業者支援における生成 AI の活用について東海ブロック商工会議所中小企業相談所長会議
30令和6年10月17日中小・小規模事業者支援における生成AIの活用について岐阜県商工会職員協議会武儀支部職員研修会
31令和6年10月22日チャットGPTを活用したビジネス那加メーンロード商店街振興組合
32令和6年11月14日スキルアップマラソンChatGPTコース「ChatGPT応用編」 関市ビジネスサポートセンター
33令和6年11月20日はじめてのChatGPT生成AIセミナー土岐織部ライオンズ
34令和6年11月21日明和町商工会議所職員向け生成AIセミナー明和町商工会
35令和6年11月26日桑名商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.1桑名商工会議所
36令和6年11月27日今すぐ役立つAIセミナー「ChatGPTとは?」東濃信用金庫
37令和6年11月28日ビジネスの未来を切り拓く!簡単生成AI活用セミナー瀬戸商工会議所
38令和6年12月3日スキルアップマラソンChatGPTコース「ChatGPT実践編」 関市ビジネスサポートセンター
39令和6年12月6日岐阜城北高校 AppleVision活用セミナー岐阜城北高校・円福寺
40令和6年12月16日ビジネスに役立つ簡単生成AI活用セミナー土岐商工会議所
41令和6年12月17日中小・小規模事業者支援における生成 AI の活用愛知県商工会議所連合会経営指導員研修会
42令和6年12月23日ChatGPTで業務最適化&ビジネス活用セミナー豊川商工会議所
43令和7年1月14日中小企業の生成AI活用の現在地~他社に差をつけられないために 取り組むべき3つのこと~名古屋商工会議所 Pit-Nagoya「デジ活フェア」
44令和7年1月15日トコトンDXセミナー Vol.1犬山商工会議所
45令和7年1月20日ビジネスの未来を切り開く!生成AI のビジネス活用セミナー名張商工会議所
46令和7年1月23日ChatGPT活用セミナー 業務効率化に役立つChatGPTの活用関市東商工会
47令和7年1月24日犬山商工会議所 トコトンDXセミナー Vol.2犬山商工会議所
48令和7年1月27日桑名商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.2桑名商工会議所
49令和7年1月28日スキルアップマラソンChatGPT×Instagramコース「上手な活用法とは?」関市ビジネスサポートセンター
50令和7年1月31日生成AIをもっと身近に:ChatGPTの基本と実用例土岐商工会議所 土岐青年経営塾
51令和7年2月6日スキルアップマラソンChatGPT×Instagramコース「プロフィール文章を作ろう(前編)」関市ビジネスサポートセンター
52令和7年3月6日スキルアップマラソンChatGPT×Instagramコース「プロフィール文章を作ろう(後編)」関市ビジネスサポートセンター
53令和7年3月7日簡単生 成A I 活用 セミナー ~生成AI(ChatGPT等)を使ってみよう!~桑名商工会議所
54令和7年3月7日桑名商工会議所職員向け生成AIセミナーVol.3桑名商工会議所
55令和7年3月10日生 成AIビジネス活用 中級者向けセミナー西尾商工会議所
56令和7年3月14日見てるだけで理解できる最新生成AIセミナー瀬戸商工会議所

About me


兼村 泰廣

J1プロデュース代表 / ChatGPTエバンジェリスト

J1プロデュース代表の兼村です。
ChatGPTなどの生成AIの専門家として、
様々なところで講演活動や相談業務を行っています。
最近の生成AIを巡るテクノロジーの進化は、
私たちのビジネスに大きな変化をもたらしています。
しかし、そのテクノロジーを理解し、
実際のビジネス課題に適用することは簡単ではありません。
そこで、私は皆さんのビジネスを成功に導くツールとして、
生成AIのビジネス活用について支援しています。
私のアプローチは、単なる技術の提供に留まらず、
ビジネスのニーズに合わせた具体的な解決法を提供することにあります。
私自身、これまで長年にわたる事業者支援の経験から、
分かりにくいことを分かりやすく伝えることを得意としています。
もし、生成AIを使ってビジネスを活性化させたいと考えているなら、
ぜひ私にご相談ください。

当社の3つの強み

当社の強み1:AI活用で中小企業の生産性を劇的向上

飲食業のクライアントは、AIを活用することで魅力的なメニュー開発のプロセスを大幅に効率化できるようになりました。これまで外部のコンサルタントやフードスタイリストに依頼していた作業を社内で完結させることにより、開発期間の短縮とコスト削減を同時に実現しています。

一方、小売業のクライアントは、AIの支援により商品名やキャッチコピーの作成をわずか1時間程度で完了させることが可能になりました。従来であれば広告代理店やコピーライターに依頼し、数日から1週間かかっていた作業が、AIツールの適切な活用により短時間で高品質な成果物を生み出せるようになりました。

両業種ともに、AIの導入により業務効率化だけでなく、顧客満足度の向上や売上増加といった具体的な成果につながっています。

当社の強み2:25年以上の経験に基づく分かりやすい指導

商工会議所で培った25年以上の経験を活かし、難しい技術用語を使わずに、誰にでも理解できる形でAIの活用法を指導しています。「おばあちゃんにも分かる言葉で伝える」をモットーに、デジタル技術に不慣れな経営者や高齢のスタッフでも安心して学べる環境を提供しています。

講座では専門用語を極力避け、実際の業務に即した具体例を豊富に用いることで、参加者の理解を深める工夫をしています。また、少人数制のハンズオンセミナーでは、参加者が実際にAIツールを操作しながら学ぶことができるため、即実践できるスキルが身につきます。

受講後のサポート体制も充実しており、個別の質問や課題に対応するフォローアップ相談をおこなっています。
これにより、多くの中小企業がスムーズにAIを導入し、継続的に活用できるようになっています。
このような分かりやすい指導法は、受講者からの高い評価を得ており、リピート率や紹介による新規参加者も増加しています。

当社の強み3:日本企業の未来を切り拓くAI活用ビジョン

リスキリング研修やセミナーを通じて、一社でも多くの企業がAIを活用し、業務効率化と生産性の向上を図ることで、日本全体の競争力を強化することを目指しています。
特に小規模事業者や地方の中小企業に焦点を当て、少人数でも大きな成果を上げられるよう、実践的なノウハウと最新のAI技術を提供しています。

当社のビジョンは、テクノロジーの恩恵を一部の大企業だけでなく、日本経済の基盤である中小企業全体に広げることにあります。そのために、業種別の成功事例集の作成や、地域ごとの課題に対応したカスタマイズ研修プログラムの開発にも力を入れています。

これらの取り組みにより、深刻化する人手不足や国際競争の激化といった課題に直面する日本企業が、AIを戦略的に活用して生き残り、さらには成長していくための土台づくりに貢献したいと考えています。
将来的には、中小企業や小規模事業の多くがAIを効果的に活用する社会の実現を目指し、日本経済の再活性化に寄与していきます。

お客様の声

無料お問い合わせはお気軽に

お問い合わせは初回無料で行っております。
Zoomにてご相談が可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
チェックボックス